東武伊勢崎線の越谷駅 東口から徒歩4分で行ける越谷店は、
トレーニングジムやセルフエステ・セルフ脱毛機具もあり
24時間365日営業していて月額3,278円(税込み)!!
毎日行くと1日あたり約110円 !!!
今じゃ自販機のペットボトルより安いです。
これなら、会社帰りでエステも、トレーニングジムもちょっと寄ってみたいですよね!!
でも行くからには口コミを確認してから行きたい派なので(笑)
徹底的にちょこざっぷ越谷店の口コミを徹底的に検証してみました!
ちょこざっぷ越谷店に通っている方の口コミを暴露します!
越谷店は、埼玉県越谷市越ヶ谷1-10-17 SOPHIA HILLS 1Fにあります。
ちょこざっぷ越谷店は2022年8月8日にOpenしています!
Googleに口コミがあったので、内容を徹底的に検証してみました!!
SNS上での越谷店の口コミ・評判について

22時以降はスマホで音声を流しながらやってる奴とか
マスクもせずにお友達と仲良く大声で喋りながらやってる奴とか
重りを毎回勢いよく落とす奴、器具を除菌シートで拭かないとか変な奴が多い。安いから仕方ないか。
参照:ちょこざっぷ越谷店 Googleマップ

予約制のエステルームを勝手に利用するマナーの悪い人がいる。ノックをしても出てこないし、謝りもしない。
参照:ちょこざっぷ越谷店 Googleマップ

安さと手軽さは文句なし。その上でデメリット挙げれば荷物置き場と着替え室は一人分の空間しかない。
ベンチ、チンニングバーはありません。まあそういう所じゃないので、暫くはここでいいやって寸法です。
参照:ちょこざっぷ越谷店 Googleマップ
一通りマシンが揃っているので、混んでいる時でなければ
エステやマシンを十分に使えるので、この安さと手軽さなら
短時間でも十分にちょこざっぷを使いこなす事ができそうですね!
もし混雑する時があれば、ちょこざっぷのアプリは混雑状況を、
リアルタイムで確認出来るので、
混雑している時間を避けたり、
エステを早めに予約して時間を変えたり、
ちょこざっぷは全店舗を利用できるので、
越谷店から車で約16分でいける
他の近隣店舗を利用するというのもおススメです!
入館時の履き替えは不要で、日常的に履いている靴のまま利用できるのもいいですね!
そして、ガチ勢がいないのは、すごく私にとってありがたいです(笑)
ちょこざっぷならそこも気にしなくていいので、気楽に長く続ける事ができそうですよね!
ちょこざっぷ越谷店 マシン・店舗設備
〇ちょこざっぷ越谷 マシンラインナップ
ショルダープレス | 1 | アダクション | 1 |
チェストプレス | 2 | アブダクション | 1 |
ラットプルダウンコンバージング | 2 | 腹筋マシン | 2 |
バイセップスカール | 1 | トレッドミル | 5 |
ディップス | 1 | クロスバイク | 6 |
レッグプレス | 2 |
トレッドミル5台とクロスバイクは6台ずつ入っています。
越谷店は他の店舗よりレッドミルとクロスバイクは充実しているのでありがたいですね!
〇ちょこざっぷ越谷 店舗設備
トイレ | 〇 | 24時間営業 | 〇 |
セルフエステ | 〇 | WiFi | 〇 |
セルフ脱毛 | 〇 | シャワー | × |
ストレッチスペース | 〇 | 商品/ドリンク販売 | × |
更衣室 | 〇 | 駐車場 | × |
鍵なしオープンロッカー | 〇 | 駐輪場 | × |
ちょこざっぷはこんな方にはおすすめしません
- スタッフにアドバイスをもらいたい方
- 運動後にシャワーやサウナに入りたい方
- 会員さん同士の交流が必要な方
- 提携している駐車場が必要な方
- 衛生面がかなり気になる方
- 混雑時しかどうしてもいけない方
衛生面はマシンを使用前に拭いたり、使用後にも拭くという、
各々のマナーに任せられているので、清掃するスタッフがいないと気になる方は
おすすめしません。
ちょこざっぷはこんな方にはおすすめします!
- かしこまらずにトレーニングしたい方
- トレーナーがいないので、気楽に自分だけに専念したい方
- 脱毛やエステもしたい方
- 隙間時間でさくっと運動をしたい方
- シューズやウエアなど着替えずに、トレーニングにすぐ取り掛かかりたい方
- 空いているいろいろな店舗を使いたい方
ちょこざっぷ越谷店 まとめ
東武伊勢崎線の越谷駅 東口から 徒歩4分でいけるので、
少し寄って隙間時間で軽い運動や
エステをしたいなと考える方にはもってこいですよね!
越谷店から歩きでは少し遠いですが、周辺地域に新しい店舗がOpenしてるので
周辺店舗も調べておくとすぐに移動でき、
新しい店舗でのマシンでトレーニングしたり、エステをしたりと
利用できるのもうれしいですね!
〇入会時の初期費用は
入会金3000円(税込)+事務手数料2000円(税込)かかります!
今なら最新の体組成計とヘルスウォッチが入会特典でプレゼント中です!

ちょこざっぷの入会前に店舗内を見ることは、
入会後に発行されるQRコードが必要なので
見学や体験利用ができません。
なので詳しく知って入会したい方は、ぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね♪
コメント