阪急宝塚線 / 岡町駅の西口から徒歩2分の岡町店は、
トレーニングジムやセルフエステ・セルフ脱毛機具もあり
24時間365日営業していて月額3,278円(税込み)!!
毎日行くと1日あたり約110円 !!!
今じゃ自販機のペットボトルより安いです。
これなら、会社帰りでエステも、トレーニングジムもちょっと寄ってみたいですよね!!
でも行くからには口コミを確認してから行きたい派なので(笑)
徹底的にちょこざっぷ岡町店の口コミを徹底的に検証してみました!
ちょこざっぷ岡町店に通っている方の口コミを暴露します!
ちょこざっぷ岡町店は、
大阪府豊中市岡町北1-2-17太陽生命保険豊中ビル1Fにあります。
そして2022年11月30日OPENしたお店です。
Googleに口コミがあったので、岡町店の口コミの内容を徹底的に検証してみました!!
SNS上での岡町店の口コミ・評判について

マシンに埃が溜まっていてあまり清潔な感じがしない。ランニングマシンの下も埃が溜まってる。
安いから我慢してるけど。
参照:ちょこざっぷ岡町 Googleマップ
ちょこざっぷでは清掃員の方が、週2回~3回程の清掃と備品の補充をしていますが、
毎日の清掃ではないので人が動き使用頻度が上がるにつれて、
ほこりなどはたまりがちになります。
しかしちょこざっぷの清掃は人件費を抑える為に、無人ジムであったり、
外部業者に委託したりしてジムやエステなどを定価格でコスパ良く提供できているので
利用者の多くはこの値段だし仕方ないと感じているようですね。

意外と込み合うこともあり、特にトレッドミルは争奪戦です。
時間帯を選ばないと、厳しいことも多いです。
参照:ちょこざっぷ岡町 Googleマップ
リアルタイムで確認出来るので、
混雑している時間を避けたり、エステを早めに予約して時間を変えたり
する方法もあります!
またちょこざっぷは全店舗を利用できるので、
岡町店の近くの店舗をアプリで確認して
空いている周辺店舗を利用するというのもおススメです!

スマホアプリによる会員専用QRコードをかざして入退室します。
ランニングマシン入れて全部で20台ほどのマシンが設置されていて、大体のトレーニングは可能です。
休憩スペースもないですが、それが奏功してグダグタ喋って暇つぶしをしている人がいないのが良い!
混んでいる時も回転が早くみんなチャッチャとマシン使って帰っていきます。
ランニングマシンは混んでいる時は15分で回すように注意書きがあります。

そんなに混んでもないので、空き時間にちょこちょこチョコザップ♥
参照:ちょこざっぷ岡町 Googleマップ
ちょこざっぷ岡町店 マシン・店舗設備
〇ちょこざっぷ岡町 マシンラインナップ
ショルダープレス | 1 | アダクション | 1 |
チェストプレス | 1 | アブダクション | 1 |
ラットプルダウンコンバージング | 2 | 腹筋マシン | 1 |
バイセップスカール | 1 | トレッドミル | 5 |
ディップス | 1 | クロスバイク | 6 |
レッグプレス | 2 |
岡町店はトレッドミル5台とクロスバイクが6台もあります!
トレッドミルとクロスバイクは比較的混み合いやすいので
台数が多いのはうれしいですね。
店舗によってマシンの数が違うので
まずは自分が使いたいマシンがその店舗に
何台くらいあるか確認して利用することをおススメします!
〇ちょこざっぷ岡町 店舗設備
トイレ | 〇 | 24時間営業 | 〇 |
セルフエステ | 〇 | WiFi | 〇 |
セルフ脱毛 | 〇 | シャワー | × |
ストレッチスペース | 〇 | 商品/ドリンク販売 | × |
更衣室 | 〇 | 駐車場 | × |
鍵なしオープンロッカー | 〇 | 駐輪場 | × |
ちょこざっぷはこんな方にはおすすめしません
- スタッフにアドバイスをもらいたい方
- 運動後にシャワーやサウナに入りたい方
- 会員さん同士の交流が必要な方
- 提携している駐車場が必要な方
- 衛生面がかなり気になる方
- 混雑時しかどうしてもいけない方
衛生面はマシンを使用前に拭いたり、使用後にも拭くという、
各々のマナーに任せられているので、常時清掃するスタッフがいないと気になる方は
おすすめしません。
ちょこざっぷはこんな方にはおすすめします!
- かしこまらずにトレーニングしたい方
- トレーナーがいないので、気楽に自分だけに専念したい方
- 脱毛やエステもしたい方
- 隙間時間でさくっと運動をしたい方
- シューズやウエアなど着替えずに、トレーニングにすぐ取り掛かかりたい方
- 空いているいろいろな店舗を使いたい方
ちょこざっぷ岡町店 まとめ
ちょこざっぷ岡町店は、阪急宝塚線 / 岡町駅の西口から徒歩2分ととても近いです。
また他の店舗よりマシンも比較的充実していて利用者もマナーが良く
回転も速いとなると岡町店を利用しない手はないですね♪
しかしデメリットもありますが、徒歩2分で洋服も着替え不要・履き替えも不要で
日常的に履いている服や靴のままですぐにトレーニングに取りかかれて、
エステもできるなど圧倒的にコスパも良いので軽い運動や脱毛やエステを考えている人は、
ちょこざっぷを利用する価値はありますね!
〇入会時の初期費用は
入会金3000円(税込)+事務手数料2000円(税込)かかります!
今なら最新の体組成計とヘルスウォッチが入会特典でプレゼント中です!

ちょこざっぷの入会前に店舗内を見ることは、
入会後に発行されるQRコードが必要なので見学や体験利用ができません。
なので詳しく知って入会したい方は、ぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね♪
コメント